転売ではなく、本当の輸入ビジネスをしませんか?
海外メーカーの総代理店
つまり、日本のブランドオーナーとして
価値ある商品を独占販売する方法を
チームで実践しているコミュニティです。
何ができるの?

継続的に収益を生むビジネスの柱を構築できる
メーカー輸入ビジネスは、単純に利益の出る商品を見つけて販売する一過性の方法ではなく、継続して利益を生み続けることができる商品のメーカーの総代理店になることを目指します。物販で利益を積み重ねながら自分だけの資産も構築することができます。
商品に合った様々な販売方法が学べる
Amazonやネットショップなどのインターネットでの小売販売はもちろんですが、メーカー輸入ビジネスでは企業への卸売で大きな売り上げを上げることができます。広告費4万円で300万円の売上を上げた方法や、自分の商品がテレビに取り上げられる方法など多くの販売手法を学ぶことができます。
メーカー商品を紹介してもらえるチャンスも!?
優良な海外メーカーは、講座内のメンバーでは扱いきれないほど多く存在します。そのためコミュニティでは定期的にメーカーの紹介を行っています。もちろん、そのまま仕入れていただいて利益を出すことができますし、最終的には総代理店になることも可能です。
海外メーカーの総代理店として輸入ビジネスができる
メーカー輸入ビジネス実践講座では、総代理店の狙えるメーカーのリサーチ方法やメーカーとの交渉ノウハウで多くのメーカーの総代理店に成功しています。あなたもノウハウ通りに実践していただければ間違いなく海外メーカーの日本代表となることが可能です。
私が転売で月商10,396,051円を捨てた理由
私はもともと転売ビジネスを行い2015年度の最高月商は10,396,051円でした。
しかし、Amazonのアカウントが閉鎖。一瞬にして地獄に突き落とされました。
売り上げの入金は3ヶ月待ちになり。カード払いの仕入れ資金が払えない状態に追い込まれました。
分割払いでなんとかその場を凌ぎましたが、アカウントが無いため在庫を売る場所すらも失いました。
アカウントを作り直してまたスタートすることも考えましたが、考えた挙句それはやめました。
その理由は利益だけを追求することに疑問を抱いたためです。
詳しくは輸入ビジネスはこうあるべきだと私は考えました。をご覧ください。
メーカー輸入ビジネスの魅力
メーカー輸入ビジネスは転売ビジネスのように利益だけを追求するビジネスではなく
あなたが扱う商品を通して、お客様に価値を与えることを重きを置いたビジネスです。
利益を追求するよりも、お客様へ与える価値を追求した方が必ずビジネスとして成功しやすいです。
むしろ、価値を高めることを先に意識した方が最終的な利益は大きくなります。
※利益を追求するよりも、お客様へ与える価値を追求しましょう。
この考えに共感できない方はこの先を読まないようにお願いします。
この講座に参加した方々の声
「誰も自分と同じ商品を取り扱うことができないのでライバルとなる人がまったくもっていません。」

私は、サラリーマンとして、会社の倒産、新しい会社の設立、転職などの経験とビジネス書を読み漁った結果、自ら何かを生み出すことの大切さを感じていました。しかし、ノウハウと即金性を求めた結果、気付けば高額塾に入っては失敗を繰り返すノウハウコレクターの典型的なパターンにはまっていました。サラリーマンとしては、何かと上手く立ち回っていたので、一人で取り組んでも何とかなると思っていたのですが、結果が出ずにあきらめかけていた中で出会ったのがヒロキさんのメルマガでした。実際に顔を合わせることや電話、スカイプ、メールとコンタクトを取る媒体が多く気軽に質問できた点が一番良い点です。輸入ビジネスはライバルが多くてすぐに稼げなくなると聞いていましたが、誰も自分と同じ商品を取り扱うことができないのでライバルとなる人がまったくもっていません。結果的に私も、思い切って脱サラに成功しました。私自身、まだまだ、ひよっこですが、変化することを恐れずに楽しんで頑張ります。また、ヒロキさんを通じて仲間が増えることを楽しみにしています。
「自分が壁にぶつかったときに、必ず齋藤さんが私の答えを持っていて、的確なアドバイスをしてくれる」
私が齋藤さんと出逢ったのは、ある有名起業家のセミナーがきっかけでした。そして、お話している中で齋藤さんのライフスタイルに強烈に憧れました。私のやりたいビジョンや夢を実現するためにぴったりなビジネスだと感じました。その頃から、私は、転売に興味を持ち、ヤフオクを中心に、転売をしていました。そんな中、フェイスブックなどを通して直接コンタクトはとっていたものの、まだ自分でやってみたい気持ちがあって、しばらく自力でやっていました。しかし、どうしても自分では解決できない壁にぶつかったときに齋藤さんにご相談したところ、本当に親切に丁寧に輸入ビジネスを教えていただいて自分の悩みが一瞬で解決されていく感覚がありました。そしてこの人に付いていったら何かが変わるかもしれない…直感ですがその信頼感や器の大きさにとても感動してしまい、メーカー独占輸入ビジネス実践講座を受けさせて頂く事になりました。実際講座を受講しはじめて、私の中の大きな変化は自分が壁にぶつかったときに、必ず齋藤さんが私の答えを持っていて、的確なアドバイスをしてくれる指導力にはとても驚きました。壁にぶつかって、考える時間というのが大幅に短縮され、作業時間も短くなりました。そして、自分1人でやっている時より、実際に成功されている方が身近にいると心強く、自信を持って輸入ビジネスに取り組めるようになりました。そして何より、今まで聞いたこともなかったメーカー仕入れの方法を教えてもらい、これからビジネスがさらに大きく成長していくことへの期待でいっぱいです。私の中で、結果も徐々に出てきているので、この調子で、私も頑張りたいと思います。齋藤さんのアドバイスは本当に的確で、知恵も経験も豊富です。もし、輸入ビジネスに興味ある方がいましたら間違いなくオススメできる方です。
「輸入のスペシャリストが仕入から販売までを全面的にアドバイス・サポートをしてくれる」

私は輸入ビジネスを始めて、約1年経ちます。 輸入ビジネスを初めて数か月が過ぎた頃は、最初の期待とは 裏腹にだんだんと気持ちが暗くなっていきました。 「中国輸入で売れている商品は、参入者が多く、利益が出にくいな。」 「ノーブランド商品は、欠陥商品も多くお客様からの返品が多くて、 返って損失になることもあるな。」 「不良品を返品したくても中国だから送料もかかるし、 結局自分で破棄するしかないな。もしかしたら利益より、 不良品の金額の方が多いのではないか。」 などと思い始め、 「輸入ビジネスで稼ぐのは、難しいことだ。」となかば諦めていました。 そんな中、2か月半ほど前にメーカー独占輸入ビジネス講座を 紹介して頂きました。 こちらでは、輸入ビジネスのスペシャリストが仕入れから販売までを 全面的にアドバイス・サポートをしてくれるサークルでした。 このサークルの一番の特徴は「メーカーから直接仕入れる」ということ。 1人ではまとまった金額が難しいという方でも、 2人から3人ならまとまって購入することが出来ます。 私の場合は、海外にも出品したいと申し出たら、 メーカー側に交渉をして頂き、許可が出ました。 この様にこちらの要望をメーカーに交渉をしてもらうこともできます。 そしてメーカー品は不良品がほとんどありません。 中国輸入では、ある程度の不良品はありましたが、メーカー品はほとんどないです。 もしあったとしても、損失にならないように対応してくれるということです。 私にとって「不良品がない」ということは、手間もお金も かからないので、ストレスの軽減になりました。 また、定期的にリアルミーティングやチャットワークを 使ったミーティングがあり、手厚いサポートをして頂ける 環境でとても安心感があります。 また、ここまで読んで「まとまった仕入れ資金がない・・無理だ」と 諦めようとした人でも諦める必要はありません。 ここでは資金調達の具体的な提案をしてくれるので、 やる気さえあれば誰でもチャンスはあります。 そして、輸入ビジネスには欠かせないシステムが整っています。 輸入ビジネスをこれからやってみたい人、やったけど上手くいかない人、 諦めてしまった人、全ての方にメーカー独占輸入ビジネス講座を推薦します。 皆で楽しく、豊かになりましょう!!
「Amazonで売れているメーカー品を最安値で仕入れが可能です。」
私は53才のサラリーマンで副業で中国輸入をしています。かれこれ始めてから1年半となります。このサイトを参照している方は物販を実践している方が多いと思いますが私が参加しているメーカー独占輸入ビジネス講座と代行について私の感想を述べさせて頂きます。メーカー独占輸入ビジネス講座ではメーカー仕入れが主になります。もちろん、私が以前からしている従来の中国輸入商品の仕入れも出来ます。独占販売輸入ビジネス講座に参加してのメリットを私なりに述べたいと思います。1、独占販売輸入ビジネス講座には輸出入に精通した指導者(齋藤さん)とメーカー仕入れの窓口となってくれている代行業者(河崎さん)がいることで、セラーが抱える問題を解決していくことが出来ます。2、Amazonで売れているメーカー品を最安値で仕入れが可能です。そのため価格競争に陥ることもなくなり、利益をしっかり確保することが出来ます。(メーカー品は順次拡充されています)3、相乗り出品と違い、メーカー仕入れのセラー数は圧倒的に少ないので、少ない商品ラインナップでの販売が可能になります。そのため、日々のリサーチや価格チェックなどの時間が節約できて自分の時間を確保することができます。そして、何よりも最大のメリットは将来に向けた夢が出来るという点です。現在は中国輸入転売という形で活動してますが、メーカー仕入れを本格化していくことで単なる転売ではなく、卸売り業も可能になります。それに、Amazonから楽天などへ販路も広げていくことが可能になります。そのための環境がメーカー独占輸入ビジネス実践講座には準備されています。メーカー独占輸入ビジネス実践講座のメンバーになることで、メンバーの方が抱える問題をいっしょに解決していくパートナーが出来ます。メーカー仕入れは大量に仕入れる必要があるのですが、一人では無理でも二人、三人なら仕入れが可能になります。その調整もしてくれます。仕入れ資金が不足しているのであれば、資金調達までアドバイスをしてくれます。単なるアドバイスではなく、いっしょに具体的行動にまで落とし込んで指導してくれます。これほどの環境は他には無いと思います。メーカー独占輸入ビジネス実践講座には同じ夢を持つパートナーが集い、様々な問題をいっしょに解決し、将来に向けて活動出来る環境があります。ぜひ夢に向かっていっしょに頑張っていきましょう。
「香港の展示会にアテンドしてもらって見つけた商品で300万円の売り上げを達成できました。」
私がメーカー輸入ビジネスを実践した感想は、もともと輸入ビジネスのみを行っていましたが、今のリソース内で売上を倍増できるチャンスが最大の魅力だと思います。そして粗利率が高いので1社の成約だけでもかなりの利益率になります。販社も目新しい商品には興味があるのでどちらかというとプル型の営業に近い商談ができると感じました。特にDMを使った販売方法は一度で数百万円の売り上げが上がるので一気に輸入ビジネスのステージを変えることができました。
講師のプロフィール
はじめまして。メーカー輸入ビジネス実践講座の運営者の齋藤です。
現在、日本法人2社、香港法人1社を経営しております。会社の倒産というどん底から私を救ってくれたのが、紛れもなく輸入ビジネスです。自分の趣味や好きな商品を取り扱い、それをビジネスしてお金を稼ぐことが出来る輸入ビジネスには本当にやりがいがあります。
何より、私のコンサルティングを受けて「輸入ビジネスを初めて人生が変わりました!」「齋藤さんに出会って人生が変わりました!」「今は投資をメインでやっていますが最初に輸入ビジネスをしてよかった」など、お客様からの感謝の声を頂くたびに体が震えて感動を覚えます。
私がプレイヤーもやりながら実践したい方へのアドバイスも行っているのは、このビジネスが楽しいからです。私が輸入ビジネスを選んだきっかけは「仕事で海外に行くのって、かっこいいから」というくだらない理由ですが、あなたも、ほんの些細な理由だとしても輸入ビジネスに興味があれば一歩踏み出すだけで人生に変化を起こせると思います。輸入ビジネスで人生を昇華しましょう!!
講座では何が学べるの?
実践講座では輸入ビジネスのプロ集団による実践的なノウハウを詰め込んでいます。
カリキュラム内容
下記の大ボリュームのカリキュラムを用意しています。
【基本編】
・輸入に注意が必要な商品
・PL保険への加入
【リサーチ編】
・メーカーリサーチの方法
・メーカーリスト製作方法
・独占可能メーカーの判断基準
・Amazon以外のリサーチ方法
・キーワード掘り下げリサーチ
・海外展示会リサーチ
・海外Amazonリサーチ
・日本未上陸品リサーチ
【交渉編】
・英文交渉テンプレート
・独占契約交渉戦略
・プロフィールシートテンプレート
・仕入れ値の計算方法
・売れる販売価格の決め方
・独占契約書テンプレート
・効率的な有料翻訳の見つけ方
・メーカー向け事業計画雛形
・展示会交渉テンプレート
【代行サービス編】
・翻訳代行サービス
・交渉代行サービス
・商品卸先紹介サービス
【販売編】
・メールを使った卸販売戦略
・FAXを使った卸販売
・オススメのDM業者紹介
・大企業に商品を提案する方法
・FAXやメールの返信への対応
・Amazon新規出品戦略
・請求書と売買契約書の雛形
・価格表テンプレート
・JANコードの取得方法
・Amazonベンダーセントラル攻略編
・商品レビュー獲得戦略
・AmazonSEO上位表示戦略
・商品ページ転換率最大化戦略
・客単価最大化戦略
・youtuberに商品を紹介してもらおう!
・フラッシュマーケティング販売
・展示会出展戦略
・メディア掲載戦略
・FAX-DMを使ったPR
・JETRO TTPP活用方法
具体的な実践の仕方
メーカー輸入ビジネス実践講座では、
①会員限定コンテンツサイト
②ChatWorkグループ
③定期リアルセミナー
この3つで運営しています。
①コンテンツサイトで学べること
コンテンツサイトではメーカー輸入ビジネスをゼロから始める為のノウハウと過去のセミナー動画みて実践する事ができます。
•基礎編ではビジネスモデルの解説から輸入ビジネスを取り組むに当たっての基礎知識を身につけることができます。
•実践編では商品のリサーチ方法から交渉ノウハウ、安く商品を仕入れる方法などを学ぶことができます。
•販売編ではAmazonでの販売はもちろん、卸売、FAX-DM卸(書き方と反応後の対応方法)、展示会への出展、ネットショップ、フラッシュマーケティングなど、多くの手法を実践する事ができます。
•代行サービスでは、無制限翻訳、出品、日本語説明書制作、カタログ制作、交渉、電話、商品保管、配送、など全て代行で行わせて頂くことも可能です。
②ChatWorkグループで出来ること
グループでは仲間同士で交流をすることで、一人ではなかなか続かないモチベーションを維持する事ができます。
•自分の見つけた商品を、販売ノウハウを学んだ仲間に販売してもらうことが出来ます。
•海外のメーカー商品を紹介してもらうことができます。
•仕入れ資金が足りない場合は共同で仕入れる事ができます。
•分からない事があれば、chatworkグループで質問をして回答やアドバイスがもらえます。
•一緒に輸入ビジネスを実践している意識の高い仲間と環境に恵まれます。
•既に輸入ビジネスで法人化もしてるメンバーの話を聞くことが出来ます。
③定期のリアルセミナーでできること
東京目黒にある弊社の事務所で会員セミナーを開催しています
前半はセミナー、後半はグループコンサルといったかたちで行います。セミナーではアップデートした最新の情報を話しながら実践してもらったり、時期によっては、みんなで補助金申請を一緒にしたりしています。グループコンサルティングではそれぞれの実績報告や問題を解決していき、その場でオススメの商品の紹介もしています。
メーカー輸入ビジネスカリキュラム内容
基礎編
・メーカー独占輸入ビジネスとは?
はじめに、このビジネスのビジネスモデルを理解していただきます。
これはAmazon販売やネットショップなど一過性のノウハウではありません。自分の商品を売るために一番適した優先順位で様々な戦略を学びながら実践することができます。
・メーカー独占輸入の流れ
ビジネスモデルを理解した段階で、自分の現状に合った進め方を決めましょう。
物販をやったことがない方、すでに中国輸入ビジネスをしている方、すでに売りたい商品を持っている方、それぞれ自分に合った解決方法を見つけることができます。
・マインドマップ
戦略を考える際にメーカー独占輸入ビジネスのマインドマップを活用できます。今の自分にできることは何か?今優先するべきことは何か?私も初心に戻って見直すことが多々有ります。
・輸入の基礎知識
輸入ビジネスでは、資格がないと輸入できない商品や輸入が禁止されている商品もあります。
そのような基礎的な知識から身につけていただきます。また、年間3000円ほどでPL保険にもオススメしています。
実践編
リサーチ方法
・Amazonを使ったリサーチ
Amazonで売れている商品の中からメーカー独占輸入ビジネスに適した商品をリサーチする方法を学ぶことができます。
・BUYMAリサーチ
BUYMAは私たちにとっては宝の山です。どんどんいい商品を見つけることができるでしょう。
・展示会リサーチ
日本でまだ販売されていない商品を発掘し、すぐに総代理店になることも可能です。何よりも魅力は利益率が最低でも50%以上あることです。この方法とDMを使った卸売を掛け合わせることで、爆発的な利益を上げることができます。
・他の媒体のリサーチ
他にも各種媒体のリサーチ方法を提供しています。自分が得意な媒体を責めるのも一つの戦略です。
・優良メーカーの見極め方
実はメーカー独占輸入ビジネスには扱っていい商品といけない商品があります。
交渉ノウハウ
・交渉の有利な進め方とは?
交渉では弊社や会員同士の実績を使うことが可能ですので、全く実績のない方でも有利に進めることができます。
・交渉テンプレート
メーカーとの交渉で反応率が非常に高いテンプレートを数種類用意していますので、自分の名前とメーカー名を入れるだけで自分だけのテンプレートを作ることができます。
・メーカー必ず聞いた方いい質問とは ?
交渉で聞く内容というのはだいたい決まっています。そこに必要なテンプレートも全て用意しています。
・戦略的な交渉の切り口とは?
メーカーや商品によっては交渉の方法を変えた方がいい場合があります。
そのような場面にも対応できるノウハウが各種揃っています。
・総代理店になるための契約書
メーカーの総代理店になるために必要な契約書を無料でご用意いたします。
・仕入方法
貿易では様々な取引条件がありますが、それぞれの商品にあった取引方法を教えます。
これができると送料が格段と安くなります。最近の事例だと中国からの輸入で1キロ20円で送ることができました。
販売編
・Amazon新規ページ製作方法
正規輸入品として、新規ページを製作して小売での売り上げを最大化します。総代理店になることで他者の参入もなく独占的に販売することができます。
・Amazonの卸売(ベンダーセントラル)
メーカー独占輸入ビジネスでは、正規輸入品だけを扱っていきます。そのため卸売りを中心に売り上げを拡大していくことが可能です。そこで、Amazonに対して商品を卸すことができます。ですので、あなたの商品をAmazonに仕入れてもらうということになります。
FAX-DM卸
・効果的なDMの書き方とテンプレート
DM(ダイレクトメール)を使うことで、あなたの商品を企業に仕入れてもらうことができます。例えば、スポーツ系のメーカーを取り扱っている場合は、スポーツ用品店やスポーツジムに向けてDMを流すことで、仕入先を見つけることができます。
一度の取引で数百万円の売り上げが立つことも少なくないため、必ず実践していただきたい方法になります。
4万円の広告費で300万円の売上を出した事例などは、全てDMによる販売です。
また、無在庫での販売が可能なため、300万円の売上金を入金頂いた後に商品を仕入れることで、資金がない状態でも実践が可能です。
・展示会への出展
自分の商品が日本の店舗に並んだり、卸売りができた段階で、日本の展示会への出展を考えてもいいでしょう。
費用はかかりますが、爆発的な売上が期待できます。会員同士で共同出展することで出展料を安く抑えることも可能です。
・プレスリリース
TVや雑誌などのメディアに商品を取り上げてもらうための戦略になります。費用は3万円ほどで実践可能です。
・フラッシュマーケティング
メーカー独占輸入ビジネスは、フラッシュマーケティングとの相性が抜群です。
短期間で数百個の販売をすることも普通で、時には2週間で1000個以上売れる場合もあります。
代行サービス
下記の作業を全て代行も可能です。
回数無制限翻訳サービス 〜 5,000円(月額)
メーカーへメール交渉代行 〜 5,000円
メーカーへの電話交渉代行 〜 10,000円
DM原稿ライティング代行 〜 30,000円
Amazon商品ページ製作代行(簡易出品) 〜 3,000円
Amazon商品ページ製作代行(完全版) 〜 5,000円
A4日本語説明書 〜 20,000円
カタログ日本語翻訳 〜 10,000円
営業代行(日本の企業に商品を営業) 〜 要相談
国内配送代行 〜 弊社の宮崎倉庫であれば保管料無料
メーカーHP制作10ページ 〜 250,000円
Q & A
メーカーから仕入れるとなると大量に仕入れる必要があるのでは?
はい、それはメーカーによって変わってきます。大きいメーカーであればもちろんロット数も増えることはありますが、数万円から仕入れられるメーカーも多く存在します。私が総代理店をしているメーカーは最低ロットが10万円〜ですので、そのようなメーカーは多く存在します。
なぜこんなに良い方法を教えるのですか?
私は海外メーカーの売り上げを伸ばすことを目的としてメーカー輸入ビジネスを行っています。ですので、このノウハウを吸収して、海外メーカーの売り上げを伸ばすことのできる組織を作りたいと思っています。実践者が増えることで、講座の会員の組織レベルも高まりますし、それによってメーカーとの交渉も有利に進められるからです。
英語が出来ないのですが大丈夫ですか?
会員の中に英語が得意な方はほとんどいないので心配はありません。google翻訳などを使用すれば問題なく進めることができます。しっかりした文章を作りたいという方は翻訳サービスも行っております。
資金はいくら必要ですか?
商品を仕入れる資金として最低でも30万円はご用意いただければと思います。ただし、DMを使用した卸売を行えば、無在庫販売も可能です。
本当にメーカーは見つかりますか?
はい、これは断言できます。世の中に無数に売れている書品があるように、まだまだ埋もれている商品があります。また、人の物欲はなくなりませんので、新商品がどんどん出るたびにいいメーカー商品を出すのでこれからもどんどん増えていくでしょう。
取り組む時間はどれくらい必要ですか?
もちろん多いに越したことはありませんが、メーカー輸入ビジネスでは1つのメーカーの商品を長い間販売していきますので、一度見つかってしまえば新しいリサーチも必要ありません。仕入れも毎回同じメーカーですので商品が売れていると、やる作業は毎月の発注作業と、販促活動のみとなります。1日1時間〜2時間あれば出来るでしょう。
追伸
私はこの講座を通して達成したい目標があります。
それは、「あなたに弊社の商品を日本で販売してほしい」と
海外メーカーから頭を下げられるぐらい強力な組織にすることです。
これを達成するためには、私1人の力では時間がいくらあっても足りないと思うのです。
しかし、組織の人数、スキルが増えていくことで十分達成可能だと思っています。
それぞれが総代理店メーカーを持ち、
それぞれが多くのクライアントを持ち、
それぞれが商品を売るためのマーケティング能力を持っている。
そんなメンバー同士が力を合わせたらどうなるでしょう?
あっという間に莫大な売り上げを上げることができるはずです。
この目標を達成するために私はこの講座を開くことを決意しました。一生続ける覚悟です。
もしこのお話にあなたが共感できたなら、メーカー輸入ビジネス講座でお待ちしています。
齋藤浩喜